フェデリเวイブの統計:Lemmy、Mastodon、Blueskyなど
Twitter/X/Facebook/Redditの代替サービス
主流のソーシャルネットワークプラットフォームの世界は非常に広大です。
一方で、代替プラットフォーム - フェデリブの世界は、その規模に比べて非常に小さく、フェデリブサービスとその統計について紹介します。
フェデリブの普及状況についてご紹介します。
代替プラットフォームが作られる主な2つの理由は、自由とプライバシー(データの所有権)です。
代替プラットフォームとその主要な統計を紹介し、なぜこのような動きが起きているのかについて述べ、その後、それぞれの代替サービスについて簡単に説明します。
主流のソーシャルネットワークの統計については、以下のチャートをご覧ください。このチャートはhttps://www.businessofapps.com/data/twitter-statistics/より取得しています。
フェデリブサービスの統計
フェデリブのユーザー数、月間アクティブユーザー(MAU)および投稿数の統計。
主流のプラットフォームと比較して、数桁の違いがあります。また、月間アクティブユーザーの数値が減少していることも注目されます。
フェデリブの代替サービスの分布状況。マストドンが最も多くのユーザーを獲得しており、ブルースカイは完全に見られず、これは不思議です。
移動の理由
代替プラットフォームへの移動にはいくつかの理由があります。この動きは規模が大きくはないものの、依然として存在しています。
Enshittification
主流のソーシャルネットワークプラットフォームの変化の新しい用語として、「Enshittification(エンシティフィケーション)」という言葉があります。
これはオンライン製品やサービスの品質が徐々に低下する現象を指します。また、「crapification(クラピフィケーション)」や「platform decay(プラットフォームの劣化)」とも呼ばれます。
主流のプラットフォームの所有者は、金銭的、制御、またはコンプライアンスの理由から、時にユーザーの利益に最も良くない形で製品の動作を変更することがあります。
そのような変更の一つとして、検索結果を「誰が最も支払ったか」の順序で並べるなど、メリットに基づく順序ではなく行うことがあります。
自由
主流のソーシャルメディアプラットフォームは、検証と他の初期にはポジティブな語彙で呼ばれるような仕組みを導入しています。
その行動は、シャドウバンからアカウントの削除に至るまで、多様です。
プライバシーの懸念
主流のネットワークは、あなたのインターネット上の行動だけでなく、多くのことをすでに把握しています。
彼らがこの情報をどのように使用し、共有しているかについては、ご自身で調査してください。
著作権とAI
大規模なソーシャルメディアプラットフォームは、ユーザーのデータ(プロファイル情報、投稿テキスト、写真、メタデータ)をAI製品のトレーニングに使用し始めました。
このような動きがRedditのユーザーたちにどのような態度を引き起こすか、想像してみてください。
フェデリブ - 詳細な説明とサービス
フェデリブとは、「フェデレーテッドユニバース」の略です。
フェデレーテッドソーシャルネットワークとは、分散型で、それぞれのプロバイダーによって開発および運用されるシステム(電子メールのようなものですが、ソーシャルネットワーク向け)です。
複数のソーシャルアプリやウェブサイトから構成され、各サイトのユーザーが他の互換性のあるサイトのユーザーと通信できるように設計されています。
フェデレーテッドソーシャルネットワークに参加するアプリケーションやウェブサイトは、他のサイト(インスタンス)と相互運用可能であり、ユーザーの相互作用に基づいてデータをフェデレート(取得および特に送信)します。
ソーシャルウェブサイト間の通信は、ActivityPubなどのソーシャルネットワーキングプロトコルを通じて行われます。
フェデレーテッドネットワークの利点:
- 頑健で耐久性がある
- 水平にスケーリング可能
- プライベートなデータは各ユーザーのホームインスタンスに残る
- 各インスタンスはそのコンテンツ(議論のモデレーションなど)を担当する
フェデリブサービスは、主にActivityPubプロトコルを使用して通信しています。
フェデリブサービスと主流のソーシャルネットワークとの違い
伝統的なソーシャルメディアとの比較
- 集中型 vs 分散型: 伝統的なソーシャルメディアプラットフォーム(ツイッター、フェイスブック、インスタグラムなど)は集中型であり、単一の実体によって管理されています。 一方、マストドンや他のフェデリブサービスは分散型であり、複数の独立したサーバーに管理が分散されています。
- アルゴリズムフィード vs 時系列フィード:伝統的なプラットフォームはアルゴリズムを使ってフィードをキュレーションしますが、マストドンは時系列フィードを使用し、ユーザーが見ているコンテンツのコントロールをより多く与えます。
- 広告と収益:伝統的なプラットフォームは広告に大きく依存して収益を得ていますが、フェデリブの代替サービスは広告無料で、コミュニティの支援と寄付に依存しています。
- モデレーション:伝統的なプラットフォームは中央集権的なモデレーションポリシーを持っていますが、マストドンのモデレーションは分散型で、各サーバーのモデレーションチームによって管理されています。
マストドン
マストドンはフェデリブのツイッターの代替であり、すべてのサービスの中で最も大きなものです。
マストドンのアクティブユーザーのトレンド:
マストドンのトップサーバー一覧:
マストドンの統計についてはこちら:https://fedidb.org/software/mastodon
ミスキー
ミスキーはフェデリブのマイクロブログプラットフォームの一つです。
ミスキーのトップサーバー一覧:
ミスキーの統計についてはこちら:https://fedidb.org/software/misskey
ミスキーとマストドンの違い
- カスタマイズとUI:両方のプラットフォームは分散型でフェデリブの一部ですが、ミスキーはUIのカスタマイズオプションがマストドンよりも広範囲にわたっています。
- クラウドストレージ:ミスキーには組み込みのクラウドストレージ(Drive)が含まれており、これはマストドンでは標準的な機能ではありません。
- ビジネス用途:ミスキーは高度な機能とカスタマイズオプションにより、ビジネス用途に特に適していますが、マストドンは一般的なソーシャルネットワークです。
ミスキーの特徴
- クリップとアンテナ:ミスキーには「クリップ」でノートを要約する機能や、「アンテナ」で条件に基づいてノートを収集する機能があり、他のマイクロブログプラットフォームには見られないものです。
- チャートと埋め込み:このプラットフォームでは、サーバーのデータからチャートを生成し、ノートやタイムラインをウェブサイトに埋め込むことが可能で、他の多くのソーシャルメディアプラットフォームには見られない機能です。
レムミ
レムミはレッドディットに非常に似ており、スレッド、コメント、投票があります。
レムミのトップサーバー一覧:
ユーザーの多くは1つのサーバーインスタンスによって提供されています。非常に分散型ではありませんね?
特に最近の「スラッシュアンドバーン」スタイルの禁止行為により、レムミの世界への最大の入口は信頼性が低いです。
レムミの統計についてはこちら:https://fedidb.org/software/lemmy
他のフェデリブプラットフォームとの比較
- マストドン:両方とも分散型でフェデリブの一部ですが、マストドンはツイッターに近いもので、短い投稿とフォローに焦点を当てています。レムミはレッドディットに近いもので、リンクの収集とコミュニティの議論に焦点を当てています。
- ピアチューブとピクセルフェド:これらもフェデリブの一部ですが、目的が異なります。ピアチューブは動画共有、ピクセルフェドは画像共有のために設計されています。レムミはリンクの収集と議論に特化しています。
ピクセルフェド
フェデリブにおけるインスタグラムの代替はピクセルフェドサービスです。
ピクセルフェドのトップサーバー一覧:
ピクセルフェドの統計についてはこちら:https://fedidb.org/software/pixelfed
ピアチューブ
ピアチューブはユーチューブの代替です。
ピアチューブのトップサーバー一説:
ピアチューブの統計についてはこちら:https://fedidb.org/software/peertube
ブルースカイ
ツイッターの別の代替
ブルースカイとマストドンの比較
- プロトコル:両方とも分散型ですが、ブルースカイはATプロトコルを使用し、マストドンはActivityPubプロトコルを使用します。
- ユーザーインターフェース:ブルースカイはツイッターに類似したインターフェースを持っていますが、マストドンのインターフェースはサーバーによって異なります。
- アルゴリズムフィード:ブルースカイはアルゴリズムのマーケットプレイスを提供していますが、マストドンは通常時系列フィードを使用します。
要約すると、ブルースカイは分散型のアーキテクチャ、ユーザーがデータを管理できる、カスタマイズ可能なアルゴリズムフィード、そして強力なモデレーションツールにより、伝統的な集中型ソーシャルメディアプラットフォームのユニークな代替として際立っています。
ライター・フリー
write.asから来た
ミディアムの代替
ライター・フリーは、ディストラクションフリーなライティング環境を提供するミニマリスト、オープンソース、分散型ブログプラットフォームです。
このプラットフォームはMarkdownおよびHTMLフォーマットをサポートしており、キーボードから離れることなく特殊なフォーマットを追加できるため、ライティングプロセスがスムーズかつ効率的になります。
WordPressとは異なり、WordPressはテーマ、プラグイン、カスタマイズオプションの幅広い選択肢を提供していますが、ライター・フリーは拡張機能やデザインオプションの選択肢が限定的です。
これは、プラットフォームのミニマリストな性質を維持するために意図的に設計されています。
ライター・フリーは、ミニマリストなプラットフォームを好むライターおよびブログライターを対象としており、WordPressはビジネスや開発者を含む幅広いユーザー層を対象としています。
ライター・フリー自体には、直接フォローまたはコメントするための組み込み機能は含まれていません。
しかし、フェデリブの他のプラットフォームとのフェデレーションを通じて、ユーザーは自分のコンテンツと他のライターをフォローして交流できます。
フレンドリカ
フェイスブックの代替
分散型とフェデレーション
フレンドリカはフェデリブの一部であり、ActivityPub、OStatus、Diasporaなどの複数のプロトコルを使用して、マストドン、Pleroma、Pixelfed、Diaspora*などの他のプラットフォームとフェデレーションします。
これにより、ユーザーは異なるネットワークの連絡先と接続し、相互作用できます。
複数プロトコルのサポート
他の多くのフェデリブプラットフォームが単一のプロトコルに焦点を当てているのに対し、フレンドリカは複数のプロトコルをサポートしており、幅広いソーシャルネットワークと統合できます。
これは、ツイッター(APIの変更により非推奨)、WordPress、Tumblr、RSSフィードなどに含まれます。
フレンドリカは、フェイスブックなどの集中型ソーシャルメディアプラットフォームで見られる幅広い機能を提供しています。これらには以下が含まれます:
- 文字制限なしのステータス更新(デフォルト5000文字、サーバー管理者によって調整可能)
- 写真アルバム、タグ付け、プライバシー設定
- イベントカレンダー
- 直接メッセージおよびネットワークメール
- 公開およびプライベートフォーラム
- 異なるグループの人々向けの複数のプロファイル
- 関係性の管理(フォロー、共有、ブロックのオプション)
- IFTTTやバッファなどの外部サービスとの統合。
他のフェデリブプラットフォームとの違い
Diaspora
- プロトコルサポート:フレンドリカは複数のプロトコルをサポートしており、より広範なネットワークとフェデレーションが可能ですが、Diasporaは主に独自のプロトコルを使用しています。
- 機能セット:フレンドリカはイベントカレンダー、複数のプロファイル、詳細なストリームフィルタリングなどのより包括的な機能セットを提供していますが、Diasporaではそれほど発展していません。
MastodonとPleroma
- インターフェースと複雑さ:MastodonとPleromaはフレンドリカよりも現代的でユーザーフレンドリーなインターフェースを持っています。フレンドリカは、新規ユーザーにとってより複雑で直感的でない可能性があります。
- プロトコルの焦点:MastodonとPleromaは主にActivityPubプロトコルを使用しますが、フレンドリカは複数のプロトコルをサポートしており、より広範な相互運用性が可能です。
Misskey
- カスタマイズとUI:Misskeyは非常にカスタマイズ可能なインターフェースを持ち、現代的で魅力的なデザインが特徴ですが、フレンドリカのインターフェースは機能的ですが、現代的ではありません。
- 機能の焦点:Misskeyは高度なテキストフォーマットと長い投稿制限を備えたマイクロブログに焦点を当てていますが、フレンドリカは幅広い機能を持つ一般的なソーシャルネットワークです。
要約すると、フレンドリカは広範なプロトコルサポート、包括的な機能セット、プライバシーとカスタマイズへの強い焦点、そして幅広い外部サービスとの統合の能力で際立っています。ただし、他のフェデリブプラットフォームと比較して、学習曲線がより急で、インターフェースが現代的でない可能性があります。
Pleroma
パフォーマンスとリソース使用量
PleromaはパフォーマンスとUXの改善が知られており、Mastodonと比較してより効率的で軽量なソリューションが必要なユーザーにとって好ましい選択肢です。
Pleromaは安価なサーバーで動作でき、リソースの消費が少ないことで知られています。
Mastodonとの違い
- リソース使用量:PleromaはMastodonよりも軽量で、より少ないリソースで動作できるため、小さなサーバーや性能の低いハードウェアに適しています。
- カスタマイズ:両方のプラットフォームは非常にカスタマイズ可能ですが、Pleromaはさまざまなフロントエンドを使用できる柔軟性と全体的なアーキテクチャにより、特定のユーザーのニーズに合わせてより適応可能です。
- ユーザーインターフェース:PleromaのデフォルトインターフェースはMastodonに比べて現代的で洗練されていない可能性がありますが、ユーザーが希望すればMastodonのフロントエンドを使用できます。
他のフェデリブプラットフォームとの違い
- Misskey:Misskeyはより現代的で非常にカスタマイズ可能なインターフェースを持ち、高度なテキストフォーマットと長い投稿制限に焦点を当てています。一方、Pleromaはより一般的なマイクロブログプラットフォームで、幅広い機能を提供しています。
- Diaspora:Diasporaは独自のプロトコルを使用し、ユーザーインターフェースと機能セットが異なります。PleromaはActivityPubを使用しており、MastodonやPixelfedなどの他のフェデリブプラットフォームとより相互運用可能です。
- Friendica:Friendicaは複数のプロトコルをサポートし、伝統的なソーシャルメディアサービスと統合できるより柔軟なプラットフォームです。Pleromaはマイクロブログに焦点を当てており、軽量でカスタマイズ可能な性質が特徴です。
要約すると、Pleromaは分散型、軽量なアーキテクチャ、高いカスタマイズ性、効率的なリソース使用により、フェデリブ内の他のマイクロブログプラットフォームの魅力的な代替として際立っています。
Plume
長文コンテンツ向けのブログプラットフォーム。
MastodonとPleromaとの違い
- 目的:MastodonとPleromaはツイッターに類似したマイクロブログプラットフォームですが、Plumeはブログに特化して設計されています。これにより、Plumeは長文コンテンツやメディア豊富な投稿に最適です。
- 機能:MastodonとPleromaは短文投稿とリアルタイムの相互作用に焦点を当てていますが、Plumeはメディア管理や共同執筆機能を備えたブログ向けに設計されています。
挑戦
- 不法な物資と大規模な禁止
- サーバー同士が相互に禁止し合う。これは「Defederating」とも呼ばれます。
- lemmi.mlとlemmy.worldの禁止
有用なリンク
- https://en.wikipedia.org/wiki/Enshittification
- フェデリブ統計:https://fedidb.org